人を思いやること
夢を思い描くこと
博由社では一緒に働ける方を募集しています。
新卒採用は社会福祉法人博由社、中途採用は各施設にて受け付けております。
新たな気持ちで、新しい一歩を踏み出しています
平成30年度、理事及び理事長が一新され、新しい組織体制となりました。風通しのよい法人をめざし、日々環境改善に努めています。5事業所(施設)の横断的繋がりを持つ為の集合会議、仲間意識を高める為の集合研修を開催。階層別研修として、ウェブを利用した共有研修を実施するなど、育成環境も改めて整備が始まったところです。
利用者さんが笑顔で、安心して過ごせる暮らしの場をつくれる様に、真心と思いやりの心を大切にし、利用者さんに寄り添った支援を心がけています。一緒に成長できる仲間を求めています。
勤務地と事業内容の一覧
種別/施設・事業所名 | 所在地 | 事業内容 |
---|---|---|
障害者支援施設 博由園 | 明石市大久保町 | 施設入所支援 生活介護 短期入所 タイムケア 居宅介護・訪問介護・移動支援 相談支援 |
特別養護老人ホーム 透鹿園 | 神戸市西区平野町 | 特別養護老人ホーム 短期入所 |
特別養護老人ホーム ハピータウンKOBE | 神戸市灘区HAT神戸 | 特別養護老人ホーム |
灘の浜高齢者介護支援センター | 神戸市灘区HAT神戸 | 短期入所 デイサービス 介護支援センター 居宅介護等 地域包括支援センター |
障害者支援施設 ハピネスさつま | 加古川市志方町 | 施設入所支援 生活介護・通所 短期入所 相談支援 |
生活介護事業所 加古川市立つつじ園 | 加古川市東神吉町 | 生活介護 日中一時支援 |
各事業所の詳細については施設紹介ページおよび、各施設のホームページをご覧ください。施設の紹介へ
仕事の内容
高齢者施設ではケア・プラン、障害者施設では個別支援計画に基づき、利用者さんと目標を共有しながら日々のサービスを提供していただきます。
具体的には、体調管理、食事や入浴介助といった基本的なことから余暇(ゲーム)や行事、リハビリテーション、作業や訓練など種別ごとに範囲は多岐にわたります。新入社員のみなさんにはまず現場に入り介助や支援を身に着けていただくことからスタートします。

仕事とプライベートの
バランスも
共働きが至極当然の時代に入り、「働く」と「家庭・育児」の両立を上手くこなす職員が多くいます。保育園の送迎から晩御飯の準備まで…。パートナーの調子が悪ければ、有給を使って家事分担。急な休みも仲間の理解があってこそ。“お互い様”と声を掛け合っています。独身の間だけでなく、将来きっと“ここを選んでよかった”と思える様に、環境づくりに余念がありません。
